








-
ネイビーブルー
¥4,400
残り1点
-
ライトブルー
¥4,400
残り3点
-
グレーベージュ
¥4,400
残り3点
-
マスタード
¥4,400
[Size]
皿 / 約W294mmxD110mmxH30mm
[Material]
磁器 ( 波佐見焼 )
日本製
[Info]
1枚2役どんな物を乗せようか、
考えるのも楽しくなるうつわ。
日本の伝統文化である書道の所作から着想した硯のカタチをしています。
ひとつのプレートになだらかな高低差をつけることで生まれた2つのスペースには、料理とソースや薬味を分けて盛り付けることができます。
美しい白さが特徴の天草陶石をベースにした波佐見焼は、透け感のある釉薬の色彩と「溜め掛け」による釉溜まりの表情が際立ちます。
お刺身や、餃子、生春巻き、焼き魚、
合わせるソースや、トッピングにも拘りたくなります。
和食器のもつ魅力を保ちながら、どんな食器とも組み合わせやすいデザインになっています。
電子レンジ可、食器洗浄機・乾燥機可
■使用上の注意
・本来の用途以外には使用しないでください。
・ご使用いただく前に中性洗剤を使い柔らかなスポンジ等でよく洗ってから使用してください。
・たわしや磨き粉などで洗うとキズがつくことがありますのでご使用しないでください。
■品質表示 ・電子レンジ・食器洗浄機・乾燥機でご使用できます。
・一つ一つ手作業で作られている為、形 、サイズ、釉薬 色の濃淡、色ムラ、釉薬のたれに個体差がございます。
・製造工程上、裏面が無釉(釉薬がかかっていない) 仕上げで、無釉独特のザラ感あります。
・圧力鋳込み成型の為、天草陶石を型に流す「鋳込み口」が裏面に1箇所ございますが、本製品の特徴になります。
・つけ置き洗いはお避けください。汚れ等がしみ込む場合がございますので、ご注意ください。
・急激な温度変化はヒビ割れなどの原因になるのでご注意ください。